木と空と過ごす、あたたかい時間 木と空と過ごす、あたたかい時間
横川kito
cafe-guesthouse & Area renovation

横川kito

  • HOME
  • 横川kitoとは?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 横川あそび
  • HOME
  • ブログ
  • 横川あそび

【8/19(金)正午まで】一般聴講お申し込み受付中!肥薩線×まちづくりアイデ...

オンライン開催決定!\ 一般聴講 申し込み受付中! / MARK!肥薩線プロジェクト肥薩線×まちづくりアイデアコンテスト公開プレ...

2022.08.07

参加者募集中!肥薩線沿線まち歩き〜嘉例川・吉松〜ガイド:東川隆太郎さん

自然の豊かさ、歴史の深さ、そして人の温かさが溢れるJR肥薩線沿線地域。その魅力をもっと多くの方に伝えたくて、まち歩きツアーを企画...

2022.04.28

Instagramフォトコンテスト開催中!

\ #肥薩線の旅と出会い Instagramフォトコン開催中! / 霧島市の隼人駅から湧水町吉松駅まで走るJR肥薩線Ƕ...

2022.04.26

横川に美しい冬がやってきました

春の桜や夏らしい青々とした緑、秋は紅葉で色づく山々が美しい横川のまち。でも、私は冬の横川が一番好きです。 横川は鹿児島県内でも北...

2021.12.04

【申込受付中】東川隆太郎さんと巡る横川歴史まち歩き

「鹿児島のまち歩きの達人」東川隆太郎さんと一緒に霧島市横川町の大隅横川駅周辺を歩きます。 江戸時代から約300年栄えた金山のまち...

2021.11.13

横川にはスーパーも小児科も無い。でも3人子連れで移住したいと思った理由

横川いいでしょポイントが多すぎて、小分けして紹介しないと小論文になりそうな予感。 そんなわけで今回は「町内にスーパーも小児科もな...

2021.01.10

横川のなにが面白いって(横川町の立地と周辺環境編)

「え、なんでまた横川?」 と困惑気味に聞かれることもしばしば。農業でもしない限り横川に引っ越すことってないよね、というのが霧島の...

2021.01.04

  • 
  • 1
  • 2

注目記事

  • 宿のこと

    横川kitoのご近所には絶品のお寿司屋さんがあります。

    2023.02.06

  • 暮らすこと

    肥薩線みらいシンポジウム参加者募集中(2/17金曜締め切り)

    2023.02.05

  • カフェのこと

    cafe & shop横川kito 2月の営業日

    2023.01.31

特集記事

  • 暮らすこと

    肥薩線みらいシンポジウム参加者募集中(2/17金曜締め切り)

    2023.02.05

おすすめ記事

  • 横川kitoのご近所には絶品のお寿司屋さんがあります。

    2023.02.06

  • 肥薩線みらいシンポジウム参加者募集中(2/17金曜締め切り)

    2023.02.05

  • cafe & shop横川kito 2月の営業日

    2023.01.31

月を選択
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
MENU
  • HOME
  • 横川kitoとは?
  • お知らせ
  • お問い合わせ
CATEGORY
  • カフェのこと
  • 宿のこと
  • 食べること
  • 暮らすこと
  • 横川あそび
  • つぶやき
横川kito 横川kito
一般社団法人 横川kito
鹿児島県霧島市横川町中ノ991-2
Mail: info@yokogawa-kito.com
  • facebook
  • instagram
  • twitter

Copyright © 2023 横川kito. All Rights Reserved.